2020年度第3回建築学科連続講演会 (2020/12/7):建築・住宅のゼロエネルギー化の動向と課題
2020年度第2回建築学科連続講演会 (2020/11/2):建築構造物の 性能検証にむけて
建築学部(2022年4月設置構想中) 特設サイトOPEN!!
2020年度第1回建築学科連続講演会 (2020/10/5):PLACE MAKING
工学研究科 大谷知光さんが日本音響学会の学生優秀発表賞を受賞しました
工学研究科 千田真人さんが日本建築学会の若手優秀発表賞を受賞しました
建築学科 卒業設計ポスターセッション 2020年1月31日(金)11:00-17:00 神奈川大学 2 号館地下
2019年度第6回建築学科連続講演会 (2019/12/2):建築物省エネルギー法とその周辺技術
2019年度第5回建築学科連続講演会 (2019/11/11):最新技術で挑む地震動特性と地盤の解明
2019年度第4回建築学科連続講演会 (2019/10/7):創造と学びと空間
2019年度第3回建築学科連続講演会 (2019/7/1):環境建築とそのエンジニアリング
イブニングセミナー@廃材標本KUアーキラボ
2019年度第2回建築学科連続講演会 (2019/6/3):鋼構造を支える鉄鋼材料の先進性とそのポテンシャル
2019年度第1回建築学科連続講演会 (2019/5/13):ケルン大聖堂建築工房の歴史
建築学科須崎文代特別助教が協力 株式会社LIXIL主催企画展「台所見聞録-人と暮らしの万華鏡-」のご案内
建築学科 卒業設計ポスターセッション 2019年2月12日(火)10:00-17:30 神奈川大学 2 号館地下
山家・上野研究室 京浜急行電鉄(株)共催「神奈川大学の学生と描くチョークアートイベント」開催のお知らせ
2018年度第6回建築学科連続講演会 (2018/12/3):音はいつもそこにある
2018年度建築学科・建築学科OB・OG会「かんな会」共催 講演会 (2018/11/12):「コンサートホールから廃棄物まで」― 卒業36年の足跡 ―